ハローワーク職員が他人の職歴情報を外部に漏らしたとされる国家公務員法違反事件で、愛知県警に逮捕された情報関連業者役員・藤田利恵子容疑者(51)=神奈川県藤沢市菖蒲沢=が、探偵会社側から職歴情報の調査を請け負った際、約2万円の手数料を得ていたことが2日、県警の調べでわかった。
同じく逮捕された神奈川労働局「ハローワーク横浜」非常勤職員、西沢えみ容疑者(47)=同市今田=の銀行口座には、給与以外の入金記録が複数あることも判明。
県警は金の流れの解明を急ぎ、贈収賄容疑での立件も含め、捜査を進める方針だ。
捜査関係者によると、藤田容疑者は、探偵会社側から約3万円で調査依頼を受けていた。
西沢容疑者には、このうち数千円から1万円程度を支払い、職歴情報を提供するよう依頼。
差額の約2万円を手数料として自ら得ていたという。
藤田容疑者は、複数の探偵会社と取引があり、職歴調査の依頼を受けると、西沢容疑者に電子メールで連絡し、特定の個人の職歴情報を入手するよう依頼していた。
ハローワークなどによると、西沢容疑者は、雇用保険の被保険者情報を端末で登録する業務を担当し、毎月20万円前後の給与を得ていた。
県警の捜査では、西沢容疑者が自分名義の銀行口座を複数持っており、そのうちの少なくとも一つの口座で、給与とは別にまとまった金額が複数回入金されているのを確認した。
県警は職歴情報を提供した報酬として、探偵会社側から藤田容疑者が受け取った金の一部だった可能性が高いとみている。
2012年6月3日12時19分
読売新聞より引用
http://www.yomiuri.co.jp/
この記事の数千円から1万円程度というのは、1件につきということで、給与以外に毎月平均して20万円前後の収入があったようです。
やはりというか・・・
今回の事件のように特定の個人の職歴を調査依頼を受けて、雇用保険履歴をもとに職歴情報を提供したというパターンとは少し違うのですが、紹介予定派遣で良い会社がないかと登録している人材派遣会社があり、その人材派遣会社の人から、全く採用する気がないのに求人募集をかけ、個人情報を集めて売っている業者がいるらしいと聞いたことがあります。
(ハローワークの求人情報だとは聞いていません。
その時は、求人情報誌の求人情報をイメージしながら聞いていました)
まさか!?と思っていたのですが、求人=個人情報収集ですから、十分あり得ますよね。
聞いた話では、金融関係には失業者の個人情報は売れるそうです。
闇金融業者などでしょうね。
本人は無職でも、家族や近所の人にまで、返済義務がない人にまで、とことん請求するそうですから・・・。
少なくても闇金融業者にとって美味しいお客とは、お金持ちではないのです。
闇金融業者にとって大切なのは、お金のあるなしではなく、その人のタイプです。
付け入りやすいタイプの人ということでしょう。
とんでもない金利でも借り入れをする人なら、返済能力なんて関係ないのでしょうね。
他に、失業者の個人情報は資格学校などにも売れると聞きました。。。
(´ω`)・・トホー
ハローワーク職員とブラック企業が結託して、ハローワーク利用者の個人情報を不正利用することで、一儲けしているのかもしれませんね。
【ハローワーク 個人情報の最新記事】